運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
134件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

そこで、お伺いするんですが、こうした一連の文書といいますか、今回、特に六月十一日のこの事務連絡ですよね、この意思決定プロセスをお伺いしたいというふうに思っています。どのように決定をされたのか、策定されていったのか、誰が起案したのか、起案書あるのか、この辺りも含めて教えてください。

塩村あやか

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

検証すると言いましたが、先ほども触れましたように、歴史的緊急事態公文書ですので、あまねく全て、様々な意思決定プロセス記録は残しておいてくださいね。後世の国民のためですから。  そこで、公文書という意味で、残りの時間で二つ聞きます。接待問題です。  検証委員会と百四十四名の調査の話を、いえ、接待問題はしません、もう時間もないので。外資規制にします。済みません。  

高木錬太郎

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

庁内での協議の意思決定プロセスを記した文書も残っていないというふうにレクで伺っていますよ。お伺い文書は見ました。  つまり、二〇一四年の第一回、第二回の面談記録も残っていない。当時は甘かったという答弁が何度もされていますが、今だってそうなんですよ。きちんと意思決定プロセス、公文書管理法で明確に書かれている、法律違反と思われるようなことを今でもなおやっているんですよ。

高木錬太郎

2021-04-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

そこでは、意思決定プロセス判断プロセス透明性公開性を担保することが大事であるということを考え、それを実行するために、フルセットで七つの提言を申し上げている次第でございます。ここには、やっていただきたいこと、やっていただく際のやり方、全て書いてあります。  これは何を解決するのかということなんですけれども、次のページをお願いいたします。  

石橋哲

2021-04-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

この提言五の2)には、様々な意思決定プロセスから、電気事業者等利害関係者の関与を排除する、全ての意思決定プロセス、参加者等々を先生方に対して報告をするということが書いてあります。それを実効性を持たせるためにも、提言四のところに、電気事業者に対して立入検査を含む監査権限を国会が主導してつくってくださいというふうに書いてあります。是非、この提言の実行をお願いしたいと思います。  以上です。

石橋哲

2021-03-17 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

行政文書については、作成から保管まで一〇〇%デジタルで完結させる、これを前提とした業務フローの見直しは図っていかなければなりませんし、アナログの文書、紙の文書とは異なり、デジタルのデータはほとんど場所も取らないわけですから、行政意思決定プロセスに関する文書、これも含めて、きちんと後日検索、閲覧、これも想定した形で保存することも十分に可能となります。  

松尾明弘

2020-12-24 第203回国会 参議院 国土交通委員会 閉会後第1号

今回の意思決定プロセスについては、現場職員のためだけでなく、主権者である国民のためにも検証可能なものにする必要がございます。そして、それは、情報公開文書主義を徹底することで今からでも可能であると考えます。  そこで、まず、今般の全国一斉の停止を決めた会議体はどこだったのか、そこに至るまでの意思決定文書議事録は存在するのか、この点、担当内閣官房伺います。

音喜多駿

2020-11-17 第203回国会 参議院 内閣委員会 第2号

民間では当たり前の意思決定プロセスが、行政では様々な改革を、改革試案縦割り行政によってなかなか進めることができないとなっております。  そういった現状を踏まえまして、平井卓也大臣にお伺いをいたします。  平井卓也大臣河野太郎大臣がタッグを組んで、各省庁大臣と三人で行革、規制改革を話し合う2プラス1会議を実施されております。

高野光二郎

2020-11-17 第203回国会 参議院 総務委員会 第2号

例えば、プロジェクト単位でのチーム編成テレワークを柔軟に活用できる執務体制など、働き方や意思決定プロセスなどを含め、これまでの霞が関常識にとらわれないワークスタイル組織文化も検討してまいります。特にテレワークを柔軟に活用することで、東京に集中しているエンジニアの方が地方でも働ける社会を実現していきたいと考えております。  

藤井比早之

2020-06-22 第201回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

なかなか、体制の違う場所、北朝鮮についてその合理的な意思決定プロセスがどうなっているのか、これをこちら側で分析するというのは難しいところがありまして、例えば、キューバミサイル危機が起こったと、あのときにどうしてキューバがSSのミサイルをすぐにアメリカの偵察機から分かるような形で配備をしたのかと。

茂木敏充

2020-05-25 第201回国会 参議院 議院運営委員会 第24号

その上で質問なんですが、今回の、この初めて私たちが経験をした感染症ということであり、この感染症対策を行っていく上での、いわゆるどういう意思決定プロセスがあって物事が決まっていったのかということについての議事録資料というものは今後の感染症対策を行う上で極めて大事な財産になると思っておるんですが、こうした議事録資料意思決定プロセス等についての資料をきっちりと残していただきたいということでありまして

川合孝典

2020-05-18 第201回国会 参議院 決算委員会 第5号

そして、改ざんという御指摘をいただきまして、まあそういう指摘をいただいてもやむを得ないところがありますが、人事院懲戒に関する指針では、決裁終了後に再度の決裁を経ることなく文書の修正を行ったり、文書作成権限なく公文書を改変することとされておりますので、この定義上は、こうしたことが行われておらず、いわゆるその人事院懲戒に関する指針での改ざんはなかったと考えておりますが、いずれにしても、行政意思決定プロセス

牧原秀樹

2020-04-29 第201回国会 衆議院 本会議 第22号

民主主義意思決定プロセスを経て閣議決定された後に補正予算を組み替えたことは例外中の例外ではありますが、一律に給付されることが、日本で暮らす全ての人の命と暮らしを守り、安心と意欲を生むために重要な役割を果たします。総理の御決断を高く評価いたします。  あわせて、子育て世帯に対しては、児童一人当たり一万円の臨時特別給付金を支給し、生活支援に万全を期しております。

濱村進

2020-04-10 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

今回の件でございますけれども、そもそも、法律上必要な手続を失念してしまったこと、それからまた、手続不備があるにもかかわらず事実と異なる決裁をしたように装ったこと、取り繕ったこと、これは行政意思決定プロセスのあり方として非常に問題である、また、公文書管理重要性に鑑み大変不適切であったと考えております。  

高橋泰三

2020-04-03 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

行政意思決定プロセスに対する国民の皆様の視線が大変厳しい中にありまして、こうした不適切な事案を起こしましたことにつきましては、まことに遺憾であり、経済産業行政に対する信用を損なったことに対しておわびを申し上げます。  今回の事案の判明の後、直ちに事実関係調査を行った上で、業務改善命令手続のやり直しを行いました。

牧原秀樹

2020-04-03 第201回国会 衆議院 本会議 第15号

手続不備があったにもかかわらず、事実と異なる日に電力ガス取引監視等委員会への意見聴取決裁をしたように取り繕ったことは、行政意思決定プロセスに対する国民視線が厳しい昨今、非常に問題があり、不適切であったと考えております。大変大きな問題であると考えております。経済産業行政への信頼を損なったことにつきまして、心よりおわびを申し上げます。  

梶山弘志

2020-04-03 第201回国会 衆議院 本会議 第15号

手続不備があったにもかかわらず、事実と異なる日に電力ガス取引監視等委員会への意見聴取決裁をしたように取り繕ったことは、行政意思決定プロセスに対する国民視線が大変厳しい中、非常に問題があり、不適切であったと考えております。経済産業行政に対する信用を損なったことについて、心よりおわびを申し上げます。  

梶山弘志

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

伯井政府参考人 基本的には、大学における意思決定プロセスに関する定款学内規程等の解釈、運用ということでございますが、その説明責任大学においてしっかり果たしてもらいたいという事柄ではございますが、文科省としても、大学執行部教員組織との間での意思疎通をしっかり図りつつ、定款学内規程等に基づく適正な手続がとられることが重要であるということでございますので、これまでもそういう観点での助言をしておりますが

伯井美徳